JA教育ローン【カード】(ニコス保証型)
JA教育ローン【カード】(ニコス保証型)の特徴
❶ JA教育ローンはさまざまな教育関連資金にご利用いただけます!
❷ JA教育ローン【カード】は、借入枠内で繰り返しご利用したい場合に便利です。
❸ JAローンでは原則保証人は必要ありません。その代わりに、JAが指定する保証機関の保証を受けていただく必要があります。
❹ インターネットから簡単に仮申し込み
インターネットから簡単に仮申し込み(仮審査)できるので、事前に借入可能額がわかります。
- ※ インターネットからのお申し込みは、満20歳以上の方に限らせていただきます。
JA教育ローン【カード】(ニコス保証型)の概要
お使いみち | 就学されるご子弟(中学校、小学校、幼稚園、保育園を含む)の教育に関する全てのご資金 |
---|---|
ご利用いただける方 | ●お借入時年齢 満20歳以上65歳未満 ●継続して安定した収入があること |
●教育施設に就学予定または就学中の子弟をを有する方 | |
お借入れ額 | 10万円以上700万円以内(10万円単位) |
契約期間 | ●ご契約日から1年後の応答日の属する月の5日(休日の場合は翌営業日)までとします。ただし、ご契約者から解約の意思表示がなく、当JAがその信用状況について所定の点検を行った結果、契約の更新に支障がないものと判断した場合は、さらに1年間延長するものとし、以後も同様としますが、満65歳の誕生日以降は契約更新は行いません。 ●新規貸越可能期間は、対象のご子弟の卒業年度末日までとします。 |
返済方法 | ●新規貸越可能期間は利息のみを支払いいただき、新規貸越可能期間終了後に元金及び利息を支払いを行っていただきます。 ●毎月5日(休日の場合は翌営業日) |
●返済用貯金口座からの自動引落としになります。 | |
担保 | 不要です。 |
保証人 | 三菱UFJニコス株式会社の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です。 |
JA教育ローン【カード】(ニコス保証型)の商品概要説明書
お手続きに必要なもの
●本人確認書類
運転免許証等
●勤務先等確認書類
健康保険証
●所得確認書類
市町村発行の所得証明書等
(自営業者の方は税務署の受付印のある確定申告書(写)または納税証明書等)
●ご子弟の扶養者(保護者)であることが確認できる書類
住民票謄本等
●入学(予定)または在学中であることが確認できる書類
合格通知書、在学証明書等
- ※ お申込みの内容により、上記以外の書類が必要になる場合がございます。詳しくはJAのローン相談窓口までお問い合わせください。
- ※ お申し込みに際しては、所定の審査がございます。審査結果によってはご希望に沿いかねる場合もございます。